hashinozo2’s blog

ビリヤードを楽しもう!

2008年の出来事

2008年は新婚旅行として、東京ディズニーリゾート(ランドとシーで1日ずつ)に行きました。

 

計画の段階で妻が「私が行きたいとこは東京ディズニーリゾートだから、あなたが行きたいところに行ってもいいよ。」と言ってくれたので、ビリヤード関連でいろいろ考えました。

 

やはり田舎に住んでるとプロに会う機会はそうそうないので、旅行の日時と合ってできれば撞いてもらえそうなプロを探したところ、当時『ドリームショット』というお店に土方隼斗プロが居て、平日の忙しくない時間であれば撞いてもらえることが判明しました。

これはもう大チャンス‼️

 

で、撞いてもらえるならハウスキューではなく自分のキューで撞きたいということでキューケースを持って新婚旅行に行きました(笑)

 

東京都『ドリームショット』

https://billi-walker.jp/bwpoolhall/index.php?mode=show_detail&g_id=11218

現在は閉店してしまったようで残念です。

 

土方プロは気さくに話しをしてくれて、セットマッチも「せっかく遠くから来てくれたので」ということで7先で相手をしてくれました(^^)

たしか3-7で負けたかな。

そもそも勝てると思ってないので結果は二の次で、なによりアポなしで急に行ったのにちゃんと相手をしてくれて嬉しかったですね。

ありがとうございました。

 

 

仕事では福島県浜通り方面や青森県三沢市に行ったり、たまに地元に帰ったりと転々としてましたが、ビリヤードは続けてましたね。

 

三沢市のワシントンクラブでは、店主が「9ボールは疲れるから14-1をやろうよ」と言ってきて店主と撞く時はいつも14-1をやってました。

14-1をやることによって手球の動きの勉強になって少しは成長できたかなと思います。

 

 

そんなこんなでビリヤードはなんとか続けていたという2008年でした。

 

 

気になる一品↓

 

 

 

2007年の出来事

2007年1月~4月までは地元で働いていましたが、仕事が忙しくてビリヤードはほとんどやりませんでした。

 

5月からまた出張になるのですが、この時は割りと近くの青森県三沢市で働くことになりました。

当時の三沢と言えば、『ワシントンクラブ』というビリヤード場。

一番多い時でポケットが9台もある、青森県内では大型店に入るほどのお店でした。

https://billi-walker.jp/bwpoolhall/index.php?mode=show_detail&g_id=10249

 

現在は残念ながら閉店してしまいましたが、外国人もしょっちゅう訪れるようなお店で、たまに私も外国人と相撞きしてましたね(笑)

 

そして2007年11月11日に現在の妻と入籍しました❗

まだまだ出張が多い時期なので一緒にいる時間は短いのですが結婚してくれました。

 

ビリヤードのことはほとんど書くことが無いため、2007年はこれで終わりになります。

 

ロリポップ!レンタルサーバー

 

2006年の総括

東北オープンの観戦後、ビリヤード熱が再燃してきたため自宅から出張先までキューケースを持ってきました。

出張の序盤は土地勘が無いため公共交通機関を浸かっていましたが、自分の車にキューケースを積んで車移動することにしました。

 

で、福島県浜通りで見つけたビリヤード場はココ↓

https://search.dartslive.com/jp/shop/0cefe7ceb42713720d9b047a20a7ba1e

南相馬市原町区にあります『ブレイクショット』さん。

ビリヤードテーブルの他にカラオケやダーツがあり飲食もできます。

 

その時居た店員さん(マスター?)がとても話しやすい人で、当時は私のようにキューケースを担いでマイキューを持ってくる人は珍しかったようです(笑)

マイキュー持ちが珍しいということは相撞きできる人が居ないわけで、私は黙々とボウラードをやっていました。

 

そんなこんなでようやく見つけた練習場所ですが、2006年10月からは福井県に行くことになります。

福井県敦賀市に行くことになったのでさっそくビリヤード場を探そうとしましたが、また見つけられません。

出張は2006年10月~12月の短期だったので、ビリヤードは諦めて12月に妻(この時は彼女だった)を青森県から呼んでUSJに行きました(笑)

 

この当時、仕事が忙しくて平日は朝8時から20時頃までで土曜日はほぼ必ず出勤、休みは日曜日だけという状況だったのですが、唯一土・日で2連休できた時にUSJに行きました。

 

ちょうどJR直流化というのがあり、敦賀~大阪間が乗り換え無しで少し安く乗ることができるという出来事もありました。

https://umeda.exblog.jp/4771250/

 

12月末に短期出張が終わり2007年1月~4月は地元での仕事となるため、福井県敦賀市から車で約14時間くらいかけて自宅に帰りました。

 

前年までとは違い、ビリヤードとはほど遠い1年となってしまいました。

 

 

 

 

 

 

 

東北オープン

2005年12月から福島県浜通りのほうへ出張となりました。

 

初めて行く土地ですが、当時はスマホなどが無くビリヤード場があるかどうかは職場の人に聞くしかありませんでした。

聞いても『無いんじゃないかな』としか答えてもらえず、仕事も忙しくて遊ぶ時間がなかなか取れなくなり球を撞くのを諦めていました。

 

2005年頃、5月に『東北オープン』というプロの大会が宮城県で開催されていることを知り意識していて、福島県に出張が決まった時には『ラッキー、宮城県に近いからプロの大会に出場できるかも。』と思っていました。

 

しかし前述の通り忙しい上に球を撞く場所がわからないということで、東北オープン出場も諦めるしかないと思っていました。

 

たしかGW明けの翌週に東北オープンがあり、大会初日の土曜日は仕事で行けなかったのですが、決勝日となる日曜日には『見学だけでもしてみて、プロの大会の雰囲気を感じてみよう。』と思い会場に行きました。

 

その時のギャラリー抽選イベントで、『好きなプロのサインがもらえるボール』が当選し、迷わず好きなプロである川端プロのところへ。

会場の外にいた川端プロからボールにサインを書いてもらいました。

現在も家宝として飾っています(^^)

 

 

 

翌日の仕事があったため最後まで見られなかったのですが、2006年て東北オープンが休止中という情報をビリヲカさんで知り、最後まで観戦すれば良かったという気持ちやその年に観戦しに行って良かったという気持ちなど、いろいろ複雑な気持ちになりました。

 

観戦してみて『やっぱり球撞きたい❗ビリヤード楽しい❗』と改めて感じることになり、近くで撞ける場所はあるかどうか再度探してみることにしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

2005年の総括②

この年、APBAランキング上位を目指していましたが、実はプロテストも受けてみようかと思っていて、マスターとはプロテストの話しなどをチラホラするようになっていました。

 

この時の練習方法は、まずボウラードを3ゲーム(プロテストは3ゲームの合計だから)を行い、その後マスターとセットマッチを2~3セットという内容でした。

 

ボウラードに関しては200点前後で安定していて、調子が悪くても180点を切ることは無かったのですが、300点(パーフェクト)も出したことが無いという状態でした。

ギリギリプロテストに合格するかどうかってところです。

マスターとは『ギリギリでプロテストに受かってもねー』なんて言ってましたね。

 

あとは手球の動きを覚えるようにして、なるべくポジションミスをしないように気をつけていましたね。

当時はシュート力がそこそこあったので、まずは思ったところに手球を動かすことを重視し、それでもポジションミスをしたらシュート力でカバーするということを意識してました。

 

細かいポジショニングも苦にならなくなり、割りと思い通りにできるためビリヤードがとても面白かった時期です(笑)

 

 

たまに、この時に全てを投げ捨ててプロになるために上京してたら今はどうなってたのかなーなんて思ったりもします。

通用しなくて田舎に引っ込んでる可能性が高いですね(笑)

 

 

そんなこんなでビリヤードに関してはかなり充実した1年となった2005年は終わり、翌年からはビリヤードから少し離れた生活になります。

 

 

 

こういうチョークがあったなんて↓

 

 

 

 

2005年の総括①

先の記事で、5月の青森県9ボールチャンピオンシップで準優勝だったと記載しました。

その時のトロフィーを元ホームに預けていたのでマスターに連絡したところ、『店舗移転の時にビリヤード関係のトロフィーや賞状は破棄しました』と言われてしまいました( ;∀;)

 

連絡くれれば取りに行ってたのに・・・。

 

 

気を取り直して、2005年はランキング上位を目指していたため出られる大会は出てみようと思っていました。

 

4月 岩手県9ボールチャンピオンシップ

5月 青森県9ボールチャンピオンシップ

5月 宮城エキサイト9ボール

6月 東北選手権

9月 青森県知事杯(たしかあったはず)

11月 みちのくプールフェスティバル

 ※時期や大会名は当時のまま

 

だいたいAPBAランキングに関係する大会で出場したのはこの大会だったと思います。

他には秋田県山形県福島県のチャンピオンシップが対象でしたが、出場できませんでした。

 

5月に青森県チャンピオンシップで準優勝した意外は、ほとんどの大会で決勝トーナメントに残るもののベスト32かベスト16で終わっていました。

 

宮城県の大会でベスト16で負けると20時過ぎとかで、そこから約6時間かけて家に帰り翌朝普通に仕事とかしてましたね(笑)

若かったからできたことです(笑)

 

2005年のAPBAランキングは良いとこまでいっていたと思うのですが、2005年12月から仕事の関係で青森県を離れることになってしまい、順位の確認はできていませんでした。

2006年からは出張を繰り返すことになり、青森県の大会からも離れてしまいました。

 

ちょうどABA(青森県ビリヤード協会)の事務局の任期も満了になって、各大会(特にBC級)の運営なども責任をもって運営することができていろいろなことを学んだ2年間でした。

 

 

今でも2005年のAPBAランキングが気になるんだけど、もう記録は残ってないんだろうなー。

 

 

 

こういうジャンプキューが欲しい↓

 

 

 

 

惜しかった完全制覇

2005年になりAPBA連盟員2年目ということでAPBAランキングなどを意識するようになりました。

なぜなら、6月の都道府県対抗に出場したかったからです❗

出場したかったらAPBAランキングで4位以内に入らなければ確実ではありません。

 

その想いが届いたのか、5月の青森県9ボールチャンピオンシップで準優勝になりました‼️

たしか、ベスト16で他県の人に勝ち、ベスト8はB級の人に勝ち、準決勝は他県の人に勝ち、決勝戦は他県の人でしたが3-5で負けてしまいました。

 

C級の頃から県大会に出場し始めて、C級で優勝→B級で優勝と各クラスで優勝してきたのでA級でも優勝したかったですね。

優勝すれば各クラスを制覇してきたことになりますから。

 

この当時は『またチャンスはある』と思っていたのですが、今となっては勝っておきたかったですね。

勢いも実力も明らかに今よりはありましたからね。

 

これまで悔しいことは他にもあったと思うけど、この時の準優勝という結果だけは悔しくて今でも忘れられません。

 

2005年の総括は別の記事に書くことにします。

 

 

最近はこういうのが欲しい↓